車持っていない方に是非おすすめしたい釣り場です。
大阪市営地下鉄中央線のコスモスクエア駅の隣にあるシーサイドコスモ公園(コスモスクエア海浜緑地)。
駅を出てすぐそばの遊歩道から釣りができそうですが、釣り禁止区域になっています(釣りしている人は大勢いますが)。
釣り解放地区は東側(公園に入って右奥)です。芝生の公園を過ぎたあたりからになります。
また、電車で来る方は結構いるみたいで、コスモスクエア行きの電車の中にはタックルケースを持った、明らかに釣りするでしょファッションの人を見かけます。
電車で釣りに行くと少し恥ずかしさがありますが、仲間の存在に励まされますね。
夕日の沈む風景。もう少し暗くなると、柵についた照明が点きます。
コスモスクエアの基本情報
住所:〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目33
電車アクセス:徒歩0分(大阪市営地下鉄中央線/大阪市営南港ポートタウン線 コスモスクエア駅)
電話:06-6460-7716(大阪市の管理事務所)
駐車場:北東部(シーサイドコスモ)に24時間のコインパーキングあり(24時間最大400円。駐車台数多め)
お店:コンビニ(セブンイレブン)
トイレ:公園内は閉鎖中(2021年10月現在)。駅のトイレは利用OK(改札内です)。もしくは、近くのセブンイレブンで。
コスモスクエアの魚種
タチウオ、ハネ(スズキ)、サワラ、タコ、チヌ、アジ、サバ、イワシ、キビレ、アコウ、ガシラ、メバル、などなど。
一番人気は秋から冬にかけてのタチウオですね。シーズン中の休みの日の夕方からは多くの釣り人が集います。
また、ガシラ狙いで置き竿をしている方も多くいます。
ファミリーフィッシングとして考察
家族で釣りに行く方には特にお勧めできますね。
1m強の高さの柵があって、その柵の隙間は小学生用のサッカーボールを通さないくらいです。
車で行く方は駐車場からも近いので荷物運びが楽ですね。しかも遊歩道ですのでキャリーが使えます。
また、海沿いの遊歩道のすぐそばには芝生の公園が広がっていますので、子供を遊ばせておくことも可能です。
これ、結構メリットじゃないですか?
時合いを待たないといけない時とか、釣れない場合、子供が大変なんですよね。飽きちゃうし。
公園で子供を遊ばせておいて、魚が釣れ始めたら子供に釣りをさせてあげるというスタンスがお勧めです。双方にメリットあります。
また、駅構内のトイレを自由に使えますし、コンビニにもトイレがあります。
家族で釣りに行く場合は、トイレ必須ですから、他の場所に行く場合も必ず確認してくださいね。
公園入り口の風景。右奥が釣り解放区です。
夕方の状況。これから混み始めます。釣り禁止区域ですが、皆さんお構いなし…
また、夜景も綺麗です。赤い円が天保山の海遊館、その左手に光っているところがユニバーサルスタジオジャパンです。
ちなみにUSJ、花火が上がっている瞬間ですがエノキみたいになってしまいました。
オススメの持ち物
・キャリー
・タモ(玉網。少なくとも3m)
・クーラーボックス
・椅子(遊歩道が広いのでOK)
・ゴミ袋(ゴミ箱ありません)
・釣り道具(初心者の方、仕掛けは3セットは持っていた方がいいですよ)
・照明(柵に照明がついている場所に陣取れば不要)
タチウオ釣りについて
ウキ釣り、引き釣り、ワインドどれでもOKです。
ただし、手前は石を入れているようで、沈めると根掛かり&ロストしますので注意してください。
また、潮が速いです。ウキ釣りは隣の人に注意してくださいね。
ウキとオモリの号数にも注意してください。潮の流れに押されてウキが沈みやすくなっています。
その場合は、ウキの号数よりオモリの号数を下げればマシになります(ウキが3号ならオモリは2号)。
タチウオ釣果:2017年11月
18時前後に満潮で、引き潮に変わると潮が速くて忙しくなりました。
2017年11月は1ヶ月で3回の釣行です。
- 1回目:土曜日17時〜22時 タチウオ2匹
- 2回目:木曜日17時〜23時 タチウオ2匹
- 3回目:土曜日16時〜7時 タチウオ1匹(うち5時間くらいは釣りせず)
僕の釣果は散々たるものですが、周りの状況も踏まえて釣りの参考にしてください。
ちなみに竿は1本です。
棚は2ヒロ〜3ヒロくらい。
サイズは指3本がスタンダートサイズです(釣具屋情報ではドラゴン級も実績あるみたい)。
風も結構あるので、寒さ対策は必須です!
今回、釣れ始める時間帯は18時頃でした。そして21時くらいまで。
あまりタチウオが来ていないみたいで、ポツポツと釣れる感じ。
時合いは19時くらいでしょうか(疑問形になるくらい、数はあまり上がっていないです)。
この時間帯以外は、あまり釣れないと思った方がいいですね。
この時期のタチウオ狙いなら、18時〜20時くらいでいいと思います。釣れている人で、5〜10匹くらいかな。
ただし、混み合うので、少し早めに場所取りすることをお勧めします。
タチウオの歯は大変危険で、金属製ワイヤーも切れてしまうほど。
必ず写真のような道具で掴むようにしましょう。
トング型よりは、ハサミ型の方がテコの原理が効いて軽い力でしっかり掴めるのでファミリーフィッシングにはお勧めです。
こちらはちょっとお値段高めですが、収納ケースを腰につけれて取り出し易く、伸縮性のあるロープで繋がっているので紛失もありませんね。
なによりカッコいい!まあ、お金に余裕が出れば手に入れようと思っています。
針を外すためにはフィッシングフライヤーがあった方がベターです。
100均のペンチでも代用は可能ですが、小さくてパワーも出しにくく、何より無くしやすいです。
こうした小物道具はロープ付きのものを選びましょう。
タチウオ釣果:2021年9月末
18時にイン。地合いが終わった後なのか、帰る人がちらほら。
ワインドと引き釣りを試すものの、あたりは全く無し。
まわりも釣れている人は皆無で、まだここまでタチウオの群れは入っていないのかな?3時間ほど粘って撃沈しました…
もっと暖かい服を着ていこう!ヒーター付き防寒着
冬の太刀魚釣りは寒さとの戦いです。
しかし、防寒対策で服を着こめば着込むほど電車に乗りたくない…だってダサいしw
そこで2018年の冬に導入した装備はヒーター付き防寒着!
探すといろいろあるんですよ。アウターやズボンはもちろん、靴下、手袋、ネックウォーマーまで。
優先順位としては中に着込めるタイプのジャケット。
次点がズボンタイプですね。
防寒着について、こちらの記事にまとめています↓