渓流

スポンサーリンク
渓流

釣果3月下旬:奈良の山奥で1泊2日の渓流釣りキャンプ

3月下旬ともなるとアマゴ釣り師達の熱が冷めている頃で、釣り人は解禁時期に比べるとぐっと少なくなります。ガチ勢にとっては川...
渓流

琵琶湖犬上川で小鮎釣り。

鮎はコケしか食べないと思っていたのですが、琵琶湖の鮎は違うらしい…ということで2018年6月に琵琶湖の東側の犬上川などで...
渓流

解禁日に源流アマゴ釣りin川上村

3月は全国的なアマゴの解禁日!奈良県はというと川によりますが3月初旬に設定されています。そして今回は僕のホームエリアの川...
渓流

ケロリング!カエルを触らず傷つけずに釣れてしまう驚きの釣法

早速ですが、皆さんはカエルを釣ったことありますか?僕はありません。そんな発想は全く無かったですね。手掴みするか、虫取り網...
渓流

初夏、三重県は宮川水系でアマゴ釣り

先日、三重県にある宮川水系でアマゴ釣りに行ってきました。夜明けも早くなったので、目覚ましをAM3:00にセット。「おい、...
渓流

アマゴ釣り実釣(奈良)。先行者圧倒的有利というお話

春分の日の三連休に行ってきました。その名に違わずすっかり春の陽気でしたが、僕は源流部まで行っての釣りが好きなので、服装は...
渓流

渓流釣りで気を付けること

先行者優先これ、最近まで知らなかったんですよね(;^_^Aなんせ人と遭遇しないような場所で釣りを覚えたんで。。。先行者優...
渓流

アマゴ釣り実釣(高知)。解禁日から数日後

解禁日3日目からの釣果です。帰省ついでに釣りをした高知でのお話です。
渓流

遊漁券(入漁券/入川券)は絶対買う。これマナー

アマゴ、ヤマメ、イワナなどのマス系や鮎を狙って釣りをする場合、地場の漁業組合にお金を払わなければなりません。その他の魚種...
渓流

彼女と一緒に渓流釣りを楽しむ方法

野外フェスやグランピングなど、純粋に自然を楽しむという切り口とは違った形でアウトドアに触れ合うことも増えてきました。そう...
スポンサーリンク